何気の写真館

 part38/ニコちゃんの木登り【7〜11】

ニコちゃんの木登りもいよいよ最終章一気にテッペンまで登りますョ ヨイショ・ヨイショ!! もう一息だ ヨイショ・ヨイショ!! やっとテッペンに着いたョぉ〜 平成29年11月17日22時06分 頂上到達 !! 2015年6月1日登頂開始だから・・・ 2年5ヶ月半程 頑張りました(…

 part37/ニコちゃんの木登り【5〜6】

頂上は まだまだ上だなぁ〜 ヨイショ・ヨイショ!!

 part36/ニコちゃんの木登り【4】

今日も頑張ってるょぉ〜(^.^) テヘへへ・・・

 part34/至福の恵み

サケマスの定置(網)の親方をしている友人から 今年も初物の恵み 頂きました 全長75cm越え 胴回り60cm越えの堂々たる体格(魚格?)です(^^) 上の筋子が バァバ作・我が家特製の『紅い真珠(イクラの醤油漬け)』に変身します 歳も歳なので 食べ過ぎ…

 part35/ニコちゃんの木登り【3】

まだまだテッペンは高いけど・・・・・・ 今日も笑顔で 頑張っているょぉ〜(^.^)

 part33/ニコちゃんの木登り【2】

テッペン目指して 笑顔で頑張るぞぉ〜!! だって・・・・ 苦しくてもこの顔は変えられない >.

 part32/ニコちゃんの木登り【1】

用意周到・意欲満々・自信は程々・・・・・・ これから後ろの木のテッペンを目指し 頑張って登ります 因みに後ろの木はドラセナ・マジナータ(真実の木)と云うそうです ご存知ですか? さぁてと・・・・ 笑顔を絶やさず Let Go !!

 part-30/思い掛けない贈り物

退院して帰宅した翌日・・・・ 同じ町に暮らすパークゴルフの仲間達(同期生)からの 思いも掛けない贈り物。 退院祝いの花篭が・・・・ 只々 感激 です!!

 part-31/お世話になりました^^

1ヶ月余り ジィジが棲みついた病室(見栄を張って一応 個室でした・・笑)です。 いろいろと 云うに云えない たくさんの思い ・・・・ が 詰まっている部屋です。 本当に お世話になりました。。。 (・・・感無量です!)

 part-29/粋な配慮に感心至極

先日 甥の結婚式(本当に久し振りでした・・)に参列した時 終了後の出口にこんな物が(※フラワーシャワーで祝った花びらを飾った様ですが・・・) 思わず足を止めて暫しの間 見入ってしまいました。 いまどきの結婚式場は なかなか粋な事をするものですネ(^^)

 part-26/感謝の花束

孫の誕生の為 1ヶ月間のヘルプをしたバァバへ息子夫婦からのお礼の花束です。 百合 だそうです。 少しばかり強い匂いの花ですが とても綺麗ですね(^^)

 part-27/銘酒?珍酒?

懇意にしている居酒屋のマスターから こんなの頂きました。 季節限定のお酒(日本酒)だそうです。 ジィジは初めて目にしました(驚) 少しだけ味見をしましたが 「イチゴ」の味がして超・超・甘い・甘い日本酒です。 最初 口に含んだ時には口一杯にイチゴの…

 part-28/悠輝の発想力

悠輝作 学研のニューブロックで作った 『コロコロ』 子どもの発想力の素晴らしさには いつもながらにとても感心させられる(^^)

part-25/定番・平成25年我が家のお節

今年も見せます!! 我が家のお節(笑) もう飽きたなどと云わずにご一見あれ。 ではでは・・・・ ●壱の重 ●弐の重 ●参の重 ●そしてお馴染み家宝?の蓋(自爆!!) 今年も詰め方は嫁です(年々詰め方のセンスが上昇気流です) 壱の重の枝豆(爪楊枝を刺したもの)…

 part-24/自然界の恵み

今年も立派な “ 行者にんにく ” が、たくさん採れました。 例年通り10数件の友人に届けたので、これしか残ってませんが・・・・ でも200本以上は有る筈です。 6時間掛けて実際はこの10倍程の成果でした(笑) 勿論、今年も漬けました(今年はめんつゆで・…

 part-23/自然界のアート

過日、山菜採り(行者にんにく)に行った時に偶然に見つけた自然界のアート。 ここまでに成るのには間違いも無く、途轍もない長時間を要したのであろう。 “自然界のその偉大さに、只々・・敬服” 【母なる樹木(き)】 【梟(ふくろう)】 ※ 写真のタイトルはジ…

 part-22/定番・我が家のお節

●壱の重 ●弐の重 ●参の重 ●そして上蓋 今年の詰め方は息子夫婦の合作です。 勿論 料理人はバァバですが・・・・(^^) 残念ながら詰め方が「里芋」と「キンピラ牛蒡」を入れ忘れていますが・・ まぁ良しとしますか(笑) 参の重の 「 煮しめ 」 は 亡きお袋から…

 part-21/定番・今年のお節

●ん10年も経つ当家家宝の重箱(笑) ●壱の重 ●弐の重 ●参の重 今年もバァバ作で、詰め方は嫁と孫(拓磨)の合作でした。 しがない年金暮らしなので、年々質素に変貌していきます。でも、これがあれば三が日は食いつなげる(笑)

 part-20/拓磨画伯・画【バァバの似顔絵】

悠輝の出産の応援に長期(ひと月)出陣していたバァバに、拓磨から感謝のプレゼントです。 ピカソも顔負けのクレヨンタッチです(笑)

 part-19/間違いない!

この3人は間違いなく 父と息子たちです!! 左上からちけパパ(昭和50年生れ)長男たっく(平成18年生れ)次男ゆっき(平成22年生れ)だす。 3人揃って、鼻の形がそっくりな事ったらありゃぁしない(爆笑)

 part-18/ジィジ家定番・今年のお節 

今年もお節の詰め方担当は、昨年同様ヤスママです。 見てやって下さい。 今年もなかなかの傑作ですョ(^^) ■ 壱の重 (伊達巻、柳葉魚、紅白蒲鉾、数の子、昆布巻2種、膾、串枝豆、黒豆、金平) ■ 弐の重 (百合根の天婦羅、ハム、枝豆、飯寿司、ざんぎ…

 part-17/雪花満開の並木道

何となく幻想的に思えたので・・・・思わず携帯でパチリ。 まぁ、雪国なら何処にでもある風景では有りますが・・・・。

 part-16/或る駅のホームで

どこの駅のホームか、判りますか? 今、ホームに入って来た列車は・・・・ 『ふりこ』 と云う愛称で有名な特急“おおぞら”です。 先日、叔父と叔母の法事にバァバと出掛けた時、携帯で撮影しました。 『北の国から』 で、純に富良野から車で送ってもらった蛍が、…

 part-15/今いずこ・・・・

2月11日、釧路川に突然現れて暫らく滞在してくれていた 『クーちゃん』 5月8日を最後にその姿が見えなくなってしまいましたが・・・・ それまでの3ヶ月余りもの間、釧路では一大 クーちゃんフィーバー でした(^^) 今頃は、どこにいるのかなぁ〜〜〜

 part-14/なかなかいける

NISSIN・どん兵衛「鴨だしそば」 1個、138円也。 今、ジィジ&バァバが密かに凝っている一押しの逸品。 本物までとはいかないが、 これもなかなかいける(^^)

 part-13/ネギが漬かった

5月の頭に漬けたネギ(行者にんにく)が美味しく漬かりました。 そのお陰で、暫らくは幸せな気分を味わえます(^>^)

 part-12/番(つがい)の丹頂鶴

先週 土曜日の昼過ぎ。 ジィジ家の直ぐ傍を流れる川辺に、久し振りに番の丹頂鶴が飛来しました。 夫婦で仲良く餌を啄んでいました。

 part-11/今年最高の気温かも・・・・

昨日の昼(正午過ぎ)、珍しく余りにも暖かいのでサンデッキに出て見ると・・・・。 何ぁんとーーー! 気温が 25℃ を越えていた。 どおりで暖かい筈だ。。。。

 part-10b/拓の初餅つき

風が強くて寒かったけれど、拓は頑張りましたョ(^^)

Part-10a/ジィジ家定番・・今年のお節

●使い慣れた家宝の重箱 ●壱の重 ●弐の重 ●参の重 今年のお節はバァバと嫁の合作です(まだまだ比率はバァバの方がちょっと多いかな・・笑) でも、少しづつ一歩づつですが、 ジィジ家のお節の中身や味付けは、こうして確実に嫁に引き継がれていく事でしょう。 …