山菜採りの季節到来

1ヶ月有余の保険(定期募集)の仕事も17日には何とか無事に終了し、
天候の所為でもあるまいが、何となくゴロゴロと毎日を過ごしていたジィジです。
まっこと久し振り(1ヶ月)の更新に成ってしまいました(謝・謝)


さてさて・・・・
5月も後僅かで終わりだと云うのに、道東は相も変わらずの肌寒い日が続いています。
本州方面ではとうに桜の開花も終わって、気温30℃を越える日もあると云うのに・・・・
4〜5日ほど降り続いていた雨上がりの今朝の気温は たったの6℃
山間部では多少は暖かいようですが、海岸部はまだまだ 超・さぶい・さぶい


   オイオイ・・ 暦ではもう初夏なんだぜ!!
 

今月は低温・長雨続きの毎日で、ジィジ家・庭の桜は未だに三分咲き程度。
この様子だと満開に成るのは、早くても6月上旬に成りそうな気配ですわィ。
いつもの事なので馴れてはいるが、やはり少々寂しい気持ちに陥ってしまう。


   責任者、出て来ぉいつぅの!!  なぁんちゃってネ(笑)


そんな雨上がりの今日・・・・・
山菜採りの師匠からの召集で、山へ行って来ました。
実は5月に入って2回程、行者にんにく(アイヌネギ)を採りには行っていました。
バァバに家中がネギ臭くなると怒られながらも、ネギはしっかりと麺つゆ漬け完了。
ネギ好きのジィジに云わせると、これは紛れも無く大横綱の貫禄(^^)
“天婦羅” “おしたし” “麺つゆ漬け” と、どれを取っても決して期待を裏切らない。
 強烈な独特のネギ臭さなんかは、全く気にしない!(笑)


今年もこれから暫らくは、山の幸の恵みを美味しく楽しめそうです。


で以って、今回のターゲットは  山独活、タラの芽(タランボ)、蕗
昼過ぎから4時間程、足場の悪い崖面と牧草地と小川べりで汗を流してひと働き。
疲れて足も腰も痛いけど・・・・でも、採るのが楽しいので心地良い疲れです。
帰ってからの後始末が大変だけれど、こんなに採って来ましたョ(^^)
●山独活(ウド)


茎の部分は茹でてから“酢味噌和え”で。

芽の部分は“天婦羅”で・・・・ これが多少苦味はあるが、超・美味。
●タラの芽

山菜の代表格(横綱級)で、これも“天婦羅”にすると、超・美味。
●蕗

今年は少しだけ“塩漬け”にしてみようと思っています。

茹でた蕗は“味噌汁の具”“炒め物(丸天や鯖缶)とか煮物”にすると美味い。


いずれもスーパー等で売っている物とは、比較にならないほど太くて型が良い。
ジィジが首を長くして、待ちに待っていた
  今年もやっと山菜採りの季節到来です(^0^)

  次は「コゴミ」と「蕨(わらび)」の番です(笑)